さっそく行ってきましたよ。ヴィレッジヴァンガード本店へ。

本店は名古屋の植田というところにあります。本店前というバス停のオブジェが出迎えてくれます。ちなみに車だと片側からしか入れない上に、近づかないとめちゃくちゃ分かりにくいので注意しましょう。
店舗情報
〒468-0058
愛知県名古屋市天白区植田西1-515
電話番号: 052-805-2535
FAX番号: 052-805-2594
営業時間: 10:00~24:00
定休日: 年中無休
本日買ってきたものがこれです。
サーモスのボトル、お菓子2点、ドリンク2点です。このれんこん天からし味がピリ辛でめちゃくちゃうまかったので全員買ってください。

天才的な会計じゃないですか?ちなみに株主優待券の使い方は、会計の際に普通にお金のように自分でちぎって出せばいいだけです。ただし、お釣りは出ないのでなるべく1000円単位で無駄にならないように使うのが吉です。
さて、店内をぐるっと見回してきましたが、さすがは本店、なかなかいいもの揃ってましたね。チャンピオンのTシャツとかホグロフスのリュックとかCHUMSのスプリングデールまでありました。イオンなどに入ってるビレバンの品揃えはゴミなので絶対に独立した店舗に行きましょう。下北沢のビレバンもいいですよね。
ここで、ビレバンで買ってもいいものを羅列していきます。
まずは漫画、CDですよね。基本は本屋なので本の品揃えは割といいですし、取り寄せも可能です(全てというわけではない模様)。本やCDは基本どこで買っても値段変わらないので積極的に優待券使っていくべきだと思います。
G-SHOCKもいいですね。どの店舗でも取り扱いあると思います。ただ、これに関してはオンラインで買った方が割引があると思うので他に使い道がない場合にした方がいいですね。ちなみに本店では今話題のチープカシオの取り扱いもありました。
イヤホンもそれなりに品揃えがあります。1000円〜2000円のイヤホンなら買ってもいいと思います。
お菓子やジュースもわりと珍しいものがあります。今日買ったルートビアもなかなか普通の店では売ってないので助かります。ちなみに比喩でもなんでもなくサロンパスの味がします。
そして、一番買うべきは個人的に「缶つま」だと思います。高級缶詰です。キャンプなどに重宝してます。
最後に一言。一番いい優待券の使い方は、自分の子供、もしくは甥っ子などにあげることかもしれませんね…